
下五自治会防災マップが完成!
下目黒五丁目自治会では、「みんなで考える防災プロジェクト」として、地域住民同士が災害時にお ...

災害VC運営スタッフ養成講座参加報告(2022年2月)
少し前になりますが、2022年2月20日(日)と27日(日)の2日間に渡り、めぐろボランテ ...

消防めぐろ第358号(2022年2月)
目黒消防署から、消防めぐろ第358号が届きました。令和4年3月1日(火)から3月7日(月) ...

めぐろ安全安心だより(2022年2月)
目黒警察署から、めぐろ安全安心だより(2月)が届きました。 「事件・事故の緊急時は110番 ...

水道サポーター交流会参加報告(2022年2月)
2022年2月13日(日)にオンラインで開催された「令和3年度水道サポーター交流会@目黒区 ...

めぐろ安全安心だより(2021年12月)
目黒警察署から、めぐろ安全安心だより(12月・1月合併号)が届きました。 下五自治会でも歳 ...

イッツコム地モトNEWSで紹介されました(2021年)
11月27日(土)に実施した防災講習会の様子が、東急ケーブルテレビ(イッツコム)の地モトN ...

避難行動をゲームで学ぶ防災講習会(2021年11月)
2021年11月27日(土)に、「防災講習会in下五(会場開催)」として、NPO法人イシュ ...

めぐろ安全安心だより(2021年11月)
目黒警察署から、めぐろ安全安心だより(11月号)が届きましたのでご覧ください。電気自転車の ...

防災講習会in下五をオンライン開催しました(2021年10月)
2021年10月31日(日)に、NPO法人イシュープラスデザインと協力して、「防災講習会i ...

防災講習会のご案内(2021年11月27日)
下目黒五丁目自治会では、令和2年度に実施しました「みんなで考える防災プロジェクト」での防災 ...

めぐろ安全安心だより(2021年10月)
目黒警察署から、めぐろ安全安心だより(10月号)が届きましたのでご覧ください。 (参考情報 ...

警視庁還付金詐欺防止啓発(2021年)
ATMへ誘導する還付金詐欺の防止として、「ストップ!ATMでの携帯電話運動」を警視庁が推進 ...

令和3年全国地域安全運動(10/11~10/20)
令和3年10月11日(月)から10月20日(水)は、地域安全運動の期間です。子供や女性の犯 ...

防災講習会のご案内(2021年10月31日)
下目黒五丁目自治会では、令和2年度に実施しました「みんなで考える防災プロジェクト」での防災 ...

警視庁からの感謝状(2021年)
下五自治会では、役員による地域パトロールや交通安全運動、地域安全運動を地道に実施しています ...