下五自治会お祭り開催のお知らせ(2023年9月)



下目黒五丁目自治会では、4年ぶりに大鳥神社の例大祭(9月9日・10日)に合わせて、山車の町内巡行と神輿の渡御を行います。久しぶりに、小さな子供たちが参加出来る行事になりますので、ご参加をお待ちしています!
実施日時
両日とも、15時に神酒所(下目黒五丁目自治会事務所:下目黒5-24-18)を出発しますので、10分くらい前にはお集まりください。また、ルート(後述)途中からの参加も可能ですので、ご自宅近くからのご参加も歓迎です。
山車の巡行:9月09日(土曜日)15時00分 神酒所出発
神輿の渡御:9月10日(日曜日)15時00分 神酒所出発
山車の巡行や神輿の渡御終了後には、お子様には参加賞としてお菓子をお配りします(途中でお帰りになられた場合に、後日のお渡しはありませんのでご注意ください)。ボランティアとして協力頂いた方にも御礼をお渡しします。
ルート
神酒所を出発した後、2か所で休憩を取ります(1か所目:下目黒5丁目22番地と23番地の間、2か所目:さくらの里街かど公園)。沿道での見学や応援も励みになりますので、ぜひご自宅等の前を通過する際はお願いします。1日目(9月9日)は山車のルート、2日目(9月10日)は神輿のルートになります。

(PDFファイルはこちら)
案内チラシ
(PDFファイルはこちら)


下五自治会では祭礼行事は、地域の方からの寄付により運営(特別会計)しています。寄付金(奉納金)は開催当日まで随時受け付けていますので、ご寄付頂けます場合は、当日神酒所(下目黒5-37-5)に直接お持ち頂くか、事前の場合でしたらお問い合わせページからご連絡をお願いします。
■大鳥神社例大祭のご案内
お祭りの様子(2023年)
2023年9月9日(土)の1日目の様子を掲載しました。
2023年9月10日(日)の2日目の様子を掲載しました。
お祭りの様子(2019年)
今年(2023年)は、残念ながらヨーヨー釣りは行いません。