第1回映画上映会&SDGs講演会の参加者募集(2022年6月)
下目黒五丁目自治会、不動プロボノネットワークが共同で行う「まちまるごと下五キャンパスプロジェクト」の第1回映画上映会(2022年6月19日)の参加者を募集します!
第1回の上映映画は、「もったいないキッチン(日本語字幕)」です。日本の食品ロスは年間約570万トンで世界トップクラス。食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロスさんが、コンビニや一般家庭に突撃し、捨てられてしまう食材を次々救出!キッチンカーで美味しい料理に変身させる“もったいないキッチン”を日本各地でオープンし、食のもったいないを美味しく楽しく解決します。
また、午前の部では、映画上映後に目黒区内でフードバンクの活動をされている平瀬栄治さん(フードバンク目黒代表)から、活動の現場についてご講演頂きます。
<開催概要>
日付:2022年6月19日(日)
時間:午前の部 9:30~11:45(映画上映・ゲストによる講演)【満員御礼:受付終了】
午後の部13:00~14:45(映画のみ上映)
場所:こぶしえんプロムナードホール(目黒区下目黒6-18-2、目黒区立第四中学校跡)
対象:下目黒五丁目自治会区域又は東京都内にお住いの方(どなたでもご参加いただけます、参加無料)
本イベントへの参加をご希望の方は、以下よりお申し込みをお願いします。現在、先着順で受け付けています。お申し込み後、3営業日以内を目途に受付確定のメールを順次お送りします。
なお、6月4日(土)までにお申し込みいただきました方には、お申し込み確定のメールを本日お送りしています。(2022/6/5追記)

(PDFのチラシはこちら)